ページの先頭へ
お電話でお気軽にご相談ください
075-802-1281

建設国保

建設国保とは?

建設国保とは、全国の建設工事業に従事している方が集まり、国の補助金と保険料を
主な財源として運営されている公的医療制度の一翼を担う公法人の国民健康保険組合です。

建設国保とは

保健事業(健康づくり)

治療に関わる療養費の給付だけでなく、積極的に健康増進を行うため、健診に対する補助や様々な健康づくり活動・研修会を開催しています。

集団健診
「特定健診および特定保健指導」
毎年、6月初旬に40才~74才の組合員と家族を対象に国保本部より
受診券がご自宅に送付されます。(特定健診)
京都府建築支部では、40才以上の特定健診対象者の方にも京都工場保健会での集団健診を実施します。
39才以下の生活習慣病検診
毎年1回39才以下の組合員と家族を対象に京都工場保健会で実施します。
(毎年9月実施を予定)
※詳しくは京都府建築支部(TEL:075-802-1281)にお問い合わせください。
ヘルスくん

京都府建築支部での様々な活動

健康講座 医師など専門講師による、病気予防や体力増強などの講座を年2回開催。

(最近の内容)
・良い睡眠がとれていますか?
・1日3分!転びにくい体つくり
・あなたは動けるカラダですか?~カラダチェック&メンテナンス〜
・カラダのゆがみを解消!~正しい姿勢と歩き方~
・今日からできる肩こり・腰痛対策
・免疫力アップ!~疲れない体のつくり方~
健康ウォーキング (最近の内容)
2024 秋  宇治~宇治上神社~大吉山〜宇治
2024 春  嵐山~嵐山公園~落柿舎〜嵐山
2023 秋  鴨川デルタ~下鴨神社~紫明通〜堀川通
2023 春  六地蔵~山科川~醍醐寺
2022 秋  近鉄丹波橋駅~桓武天皇陵~明治天皇陵
2022 春  鴨川デルタ~吉田山~黒谷
健康講座
医師など専門講師による、病気予防やの体力増強などの講座を年2回開催。

(最近の内容)
・免疫力アップ!~疲れない体のつくり方~
・ゆっくり動いて健康に!~効果的な運動と食事のコツ~
・何歳からでも遅くない!イキイキ元気なからだづくり
・カラダと心の若さを保つ!~運動で認知症予防~
・認知症の予防について
・健康寿命を延ばしましょう~ロコモにならないために~
・腰・膝・肩の痛みにサヨナラ!
健康ウォーキング
(最近の内容)
2022 秋
近鉄丹波橋駅~桓武天皇陵~明治天皇陵
2022 春
鴨川デルタ~吉田山~黒谷
2021 秋
鴨川デルタ~鴨川~七条
2019 秋
知恩院~八坂神社~三十三間堂
2019 春
五条烏丸~本願寺・梅小路
2018 秋
伏見稲荷大社めぐり
各出張所での様々な活動

それぞれの出張所でも、独自の企画でウオーキング、ボウリング、グランドゴルフなどを開催しています。

組合ご加入についてのお問い合わせ

耐震・エコ京町屋は京都建築組合で!

お気軽にご相談ください

お電話でお気軽にご相談ください
075-802-1281
075-802-1281

受付時間 月曜~金曜日(祝日除く)午前9時~午後5時