ページの先頭へ
お電話でお気軽にご相談ください
075-802-1281

組合通信ニュース

  1. 京都府建築工業協同組合ホームページ
  2. 組合通信ニュース
  3. 建築組合通信2025年7月号を掲載しました。
  1. 京都府建築工業協同組合ホームページ
  2. 組合通信ニュース
  3. 建築組合通信2025年7月号を掲載しました。

建築組合通信

2025年7月号

◇建設国保 令和 7年度 人間ドック割引料金対応病院のご案内

 建設国保 京都府建築支部では、医療機関との契約で国保組合員割引料金を設定した人間ドック指 定病院一覧表を各出張所にご用意しています。受診をご希望の方は出張所へお問い合わせください。 人間ドックはあらかじめ病院への予約が必要です。(集団健診の人間ドックとは別の制度です)

【40歳以上の特定健診受診対象者の場合】
 対象病院での人間ドック受診当日に特定健診 受診券と健康保険被保険者証等を窓口に提示す ることで、国保組合員割引料金から更に7,150 円が差し引かれます。(提示がないと全額負担)

【39歳以下の被保険者の場合】  対象病院の国保組合員割引料金に、さらに国 保組合から7,000円の補助金が給付されます。 人間ドック受診後、領収書(写)を各出張所に提 出してご請求ください。

◎詳細のお問い合わせは、所属の各出張所または支部まで。

◇令和7年度 木造建築物の組立て等 作業主任者技能講習のお知らせ

資格取得者には  祝い金5,000円!

開催日時 令和7年9月17日(水)、18日(木) 午前9時~午後5時予定
受講資格 実務経験3年以上等。詳細は当組合HPに記載。
申込用紙 組合HPよりダウンロード可能。
申込締切日 令和7年8月29日(金) 会場 京都府建築工業協同組合 3階会議室
受講料 10,615円(税込) 申込先 組合本部(お問合せTEL:075-802-1281)

当組合をご紹介ください!

紹介してくださった方に5,000円プレゼント!
昨年6月より、組合員の紹介への謝金制度がはじまりました。建築に携わるご友人・お知り合い・ご家族に当組合をご紹介いただき、対象の方が組合に加入された場合、ご紹介くださった組合員様に、謝金をお渡ししております。組合本部・支部にて配布しております、申請用紙にてお申し込みください。

~紹介例~
〇現場で知り合った大工さんが、組合を探していたので紹介した。
〇家族が、組合の活動に興味を持っていたので、加入を促した。

◇組合本部事務所 お盆休務

 本年度のお盆休務は、8月12日(火)~15日(金)とさせていただきます。

組合ご加入についてのお問い合わせ

耐震・エコ京町屋は京都建築組合で!

お気軽にご相談ください

お電話でお気軽にご相談ください
075-802-1281
075-802-1281

受付時間 月曜~金曜日(祝日除く)午前9時~午後5時