ページの先頭へ
お電話でお気軽にご相談ください
075-802-1281

組合通信ニュース

  1. 京都府建築工業協同組合ホームページ
  2. 組合通信ニュース
  3. 建築組合通信2025年8月号を掲載しました。
  1. 京都府建築工業協同組合ホームページ
  2. 組合通信ニュース
  3. 建築組合通信2025年8月号を掲載しました。

建築組合通信

2025年8月号

◇京都府中小企業団体中央会
  京都府中小企業団体中央会会長表彰受賞

 令和7年6月20日(金)、ウェスティン都ホテル京都において、京都府中小企業団体中央会による、第70回通常総会ならびに創立70周年記念式典祝賀会が催され、西脇隆俊京都府知事や岡田憲和京都市副市長をはじめ、行政・関係機関来賓、組合関係者等約400名が出席しました。
 盛大に執り行われた記念式典記念表彰式では、京都府中小企業団体中央会会長表彰を受賞した組合功労者104名のうち、当組合から田原理事長・新田副理事長・狩野副理事長・西野理事・竹中理事の5名が受賞しました。また、栄えある受賞者の代表として田原理事長が壇上に立ち、表彰状と記念品を授与されました。

◇令和7年度 木造建築物の組立て等 作業主任者技能講習のお知らせ

開催日時 令和7年9月17日(水)、18日(木) 午前9時~午後5時予定
受講資格 実務経験3年以上等。詳細は当組合ホームページをご参照ください。
申込用紙 組合HPよりダウンロード可能。
申込締切日 令和7年8月29日(金) 会場 京都府建築工業協同組合 3階会議室
受講料 10,615円(税込) 申込先 組合本部(お問合せTEL:075-802-1281)

 資格を獲得された組合員の方には、5,000円の祝い金を差し上げます。まだ受講されておられない方は、この機会にぜひ、ご参加ください。

◇令和7年度 木造建築物の組立て等 作業主任者技能講習のお知らせ

 令和7年8月1日(金)、都ホテル京都八条にて、令和7年度女性班事業説明会を開催しました。女性班の方々には毎年10月に千本釈迦堂で行われる聖徳太子賛仰法要の行事などでお手伝いをお願いしています。説明会では、本年度の組合行事の日程や開催方法についての説明を行いました。
 説明会のあとは、懇親会を開きました。班員同士の親睦を深める、貴重な交流の場となりました。

◇建設国保 保健事業 第1回健康講座
 『カラダを動かして心も健康に! ~歩き方で効果が変わる?!~】

     〇日時       令和7年9月17日(水)  午後2時~3時50時まで					
               (休憩・実技・質疑応答を含む)					
     〇場所       京都アスニー 3階 第2研修室B					
                  〒600-8401  京都市中京区丸太町通七本松西入				
                           電話番号  (075)-802-3141				
     〇内容       普段から元気にカラダを動かすことで、脳卒中、心臓病、糖尿病、がん、ロコモ、う					
               つなどの心身の病気のリスクを下げることができます。					
               中でも歩くことは、手軽で効果的な方法の一つ。					
               さらに、「早歩き」と「ゆっくり歩き」を数分間ずつ交互に繰り返す『インターバル速					
               歩』は、体力(下肢筋力)の向上、生活習慣病の改善、熱中症予防、気分障害の					
               改善、睡眠の質の改善、認知機能の改善、骨粗しょう症の改善、関節痛の改善な					
               どたくさんの効果が得られます。「インターバル速歩」の方法や、心身の不調を改善					
               するためのセルフケア方法を、講義・実技にてお伝えいたします。					
               〇講師       京都工場保健会 健康運動指導士・ATL90 ヨガインストラクター					
                              齋藤 直子 先生					
     〇申込       令和7年9月5日(金)までに、所属の出張所までお申し込みください。					
               尚、今回も実技がありますので、運動しやすい服装と靴でご参加ください。					

◇技能士会主催 建築歴史研修会のご案内

〇行先       兵庫県丹波市柏原
〇日程       令和7年10月5日(日)
〇集合場所     京都駅八条口(バスプール)
          アバンティ前
〇時間       午前8時(集合出発)時間厳守
〇会費       4,500円
〇募集人数     20名先着順


 参加希望の方は、支部名、お名前、ご連 絡先をご記入の上、9月23日(火)までに組合本部までFAXください。 (FAX:075-812-3625)

組合ご加入についてのお問い合わせ

耐震・エコ京町屋は京都建築組合で!

お気軽にご相談ください

お電話でお気軽にご相談ください
075-802-1281
075-802-1281

受付時間 月曜~金曜日(祝日除く)午前9時~午後5時