ページの先頭へ
お電話でお気軽にご相談ください
075-802-1281

組合通信ニュース

  1. 京都府建築工業協同組合ホームページ
  2. 組合通信ニュース
  3. 建築組合通信2022年9月号を掲載しました。
  1. 京都府建築工業協同組合ホームページ
  2. 組合通信ニュース
  3. 建築組合通信2022年9月号を掲載しました。

建築組合通信

2022年9月号

秋の「聖徳太子賛仰法要・組合員物故者追悼法要」 ご案内

聖徳太子賛仰法要は太子堂で、組合員物故者追悼法要は国宝の本堂において、千本釈迦堂大報恩寺住職、菊入諒如師によって厳修されます。今年も昨年と同様、午前中のみの開催とさせていただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策の措置を十分に講じたうえで開催いたします。
只今、各支部で無病息災・建築安全・商業繁栄ご祈祷の護摩札の申込みを受付中です。

☆開催日時 10月23日(日) 午前9時30分より聖徳太子賛仰法要
☆開催場所 千本釈迦堂 大報恩寺 (上京区七本松通今出川上ル)

第2回 設計・施工ワーク研修会
福井県・小浜市 重要伝統的建造物群保存地区小浜西組見学会

8月21日(日)、第2回設計・施工ワーク研修会を実施しました。
今回は、福井県小浜市にある重要伝統的建造物群保存地区である「小浜西組」と「妙楽寺」の見学を行い、15名が参加しました。
「小浜西組」は、平成20年6月に国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されました。丹後街道などは、明治4年の地籍図とほぼ同じ形態を保っており、近世の町割を留めている点が評価されています。町家の多くは京都と同じく、「ウナギの寝床」のように間口が狭く長い奥行きを持つ造りとなっているなど、町並みを歩くだけでも様々な発見がありました。昔から小浜は京都と深いつながりがあったことから、各所で京文化の影響を色濃く受けている様子が散見されました。
地元のボランティアガイドによる案内で、千本格子や防火壁となる袖壁が特徴的な茶屋町や職人の高い技術と遊び心がいかんななく発揮された書院欄間が見られる明治期の旧料亭「蓬嶋楼」を見学したのち、「小浜町並み保存資料館」へと向かいました。京都とは寸法の違う犬矢来など、京都の影響を受けながらも小浜独自の形に変化した町家の姿を伝えていました。
「小浜西組」の町並みを堪能した後は、「妙楽寺」の見学に向かいました。「妙楽寺」では、寄棟造り檜皮葺の美しい屋根が特徴の本堂や、安置されている「木造千手観音立像」が大変興味深く、参加者の目を引いていました。
今後も現地見学の研修会を行う予定です。組合員のみなさまのご参加をお待ちしております。

1・2級技能検定(建築大工)受検申込み ご案内

申込期間 10月3日(月)~10月14日(金)
試験日 (実技)受検票で通知する日 (学科)2月5日(日)午前
手数料 (実技試験)18,200円 (学科試験)3,100円
申込方法 郵送(封筒表面に『技能検定受検申請書在中』と朱書し、簡易書留郵便で送付)
申込先 京都府職業能力開発協会
伏見区竹田流池町121-3(京都高等技術専門校内)
TEL:075-642-5075 FAX:075-642-5085
写真 縦4cm×横3cm 2枚
受検資格 受検資格の詳細は支部又は本部までお問い合わせください。

組合主催 1・2級技能検定(建築大工)受検準備講習会

製図から加工、学科まで建築組合先輩技能者の丁寧な指導で合格率が確実にアップします。
参加費用は材料費やテキスト代の実費のみです。技能検定を受検される方に、大変おすすめです。
受講希望の方は、氏名・事業所名・支部名・電話番号・住所・希望の講習会を明記の上、組合本部までFAX(075-812-3625)にてお申し込みください。

実技講習1・2級合同
参加費 材料代 1級12,000円、  2級10,000円
製図講習 11月10日(木) 11月18日(金) 11月24日(木)
午後6時~9時
会場  建築組合3階会議室
加工講習 12月4日(日) 12月18日(日) 令和5年1月8日(日)
午前10時~午後4時
会場  株式会社福井 大原工場
実技講習1・2級合同
参加費 参加費:(無料) ※受講にはテキスト2,860円が必要です
 (テキストは各自職業能力開発協会で購入)
日時・場所 令和5年1月12日(木)  1月19日(木) 午後6時~9時
会場  建築組合3階会議室

※申し込みの締め切りは、10月31日(月)です。
※定員は10名です。
※参加費は実技講習初日にお支払いいただきます。

足場の組立て等 作業主任者技能講習

資格取得者には5,000円の祝い金!

開催日時 11月16日(水)・17日(木)
両日共 午前9時開講
受講料 10,480円(税込)
写真 縦3.5cm×横2.5cm 2枚
案内・申込書 各支部または本部にて配布。組合HPからもダウンロード可能。
締切 10月31日(月)必着
開催場所 建築組合3階会議室
受講資格 足場の組立て、解体又は変更に関する作業に3年以上従事した経験を有する者。
詳細は組合HPの「講習・研修会」のページをご確認ください。

組合ご加入についてのお問い合わせ

耐震・エコ京町屋は京都建築組合で!

お気軽にご相談ください

お電話でお気軽にご相談ください
075-802-1281
075-802-1281

受付時間 月曜~金曜日(祝日除く)午前9時~午後5時